SOUND CASTLE
VOL.100&101

【3周年記念最終日&100回記念!2会場同時開催!渋谷オーブ&TAKE OFF 7】

渋谷TAKE OFF 7とオーブ、同じビルの3Fと5FにあるこのライブハウスでS.C.イベントを同時開催!
お客様はどちらかのライブハウスで御入場されれば、どちらの会場も行き来自由!もちろん、再入場も何度でも可能!
この2会場同時開催が3周年記念企画の目玉の一日です!強力なアーティストが勢揃い!
TAKE OFF 7のメインアクトは、「2006年・バンドサミット」の優勝、HYBRID+!
オーブは、S.C.でもお馴染みメジャーのCRUES NOVER!
一挙に2回分のSOUND CASTLE企画を存分にお楽しみ下さい!
公開タイムテーブルは下記にて!

日時 会場 OPEN/START Ticket
4/22(日) 渋谷・オーブ
TAKE OFF 7
オーブ:16:30/16:40
TAKE OFF 7:16:30/16:40
¥2,000
(DRINK別)


チケット予約
チケット予約はコチラからどうぞ!
前売り価格で御予約できます


5F:オーブ会場
3F:TAKE OFF 7会場



CRUES NOVER
(メジャーアーティスト)

「流行の音に埋もれた街でなく、この空間で誰のためでもなくあなた自身の為・・。 心に打ち残されたエネルギーを今宵、、歓喜のド真中へ投げ込め!!」

SOUND CASTLE登録ページへGO!


Exlizzy

激辛メランコリックセクシーバンド、ExLizzy



Luuka

ポップスの中で、クラシックやロックの要素を取り入れ、バラードを中心に歌うシンガーソングライター。
巡り行く季節の中で...優しく切なく、時に激しく、あなたの心に触れられたら...。
そんな、Luukaワールドを感じてください☆

SOUND CASTLE登録ページへGO!


SCRiDE

2004.夏に東京都にて結成。
Vo:NOB Gt:MASAYA Ba:Jun-1 Dr:KUNIYASU がそれぞれの音楽理念を集約させ、現行のスタイルに発展。
柔軟な思考と自由な発想で自分たちのRockを表現するに至る。
HPにてLiveSchedule告知・音源の視聴を行っております。
CDご希望の方はご連絡いただければ発送させていただきます。
HPアドレス:https://sound.jp/scride/
問い合わせ:scride2004@hotmail.com



木村一狼

理屈とか理論とか関係なしに感じて欲しい。
この日は木村一狼の存在を

SOUND CASTLE登録ページへGO!


SATORU

久しぶりにSATORUプロジェクトがサウンドキャッスルに乱入します!!
少し大きくなったSATORU、乞うご期待☆

>https://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=PLANETsACE&P=0

SOUND CASTLE登録ページへGO!


BLACK KING TRICKS

この度3周年誠におめでとうございます!
わたくしどももSOUND CASTLEさんに支えられこの度1周年を迎え、本日トップバッターとして、二重の喜びを表現します!



Overdo logic

春暖の候、ますますご清祥の事とお喜び申し上げます。
・・・なんて堅苦しい挨拶は置いといて、
我々、主に都内と横浜で活動をさせて頂いている
Rockバンド”Overdo logic”と申します。
詳細に関しては、下記URLまでお越し頂けると幸いです。
https://music.geocities.jp/overdo_logic/
Overdo logicの半分は「謙虚心」で出来て居ります。
「やったもん負け」のこの世の中で
日々、やるせなさを嘆きながら今日も奏でます・・・
(演歌の唄い始めっぽいな)
皆様、どうか聴いてやって下さい。




Hybrid+
(2006年度東京バンドサミット優勝)

YAMAHA Tokyo Band Summit2006を制し、
マレーシアへの遠征も大成功で終えることができました。
ツインヴォーカルでポップを基本とした、6人が生み出す「Hybrid」な音楽を是非とも体感しに来て下さい。



らじるし

らじる星より地球の平和を守りながら侵略計画をたくらむギャングによって結成されたバンド!
らじるし!

SOUND CASTLE登録ページへGO!


Vanityfair

LIVEが少ないけど我々としては全開、全力で常に真剣勝負をしております。リハーサルでもみんなの力強さとさらに進化しているのを痛感してる今日この頃です。
自分も一段と強くなってきているので是非体感してください。

SOUND CASTLE登録ページへGO!
ピックアップアーティストページへGO!
ピックアップCDへGO!


F.size.free

遊び心あふれるカラフルサウンド!気持ちの伝わる詞!
シビアな時代を皮肉まじりの笑顔でぬりつぶそう!
ありそうでなかったウルトラポップバンドF.size.freeをよろしく!



HeKiRaKu

町田出身の男女4人組
へヴィーで幻想的なサウンドに、人の想い、情景を描いたボーカルの歌声が響きわたる。飾らず、自然体で、感情のままに曲を奏でる彼らのスタイルはHeKiRaKuの魅力のひとつ
「HeKiRaKu=これ以上ない程の青い空」という意味を持つ。
Vo・清夏の歌詞には、さまざまな空を表した歌詞も多い。
「空を見る感情が人それぞれ違うように、私たちの曲も感じるままに聞いてほしい」これが私たちの想いです
ぜひライブでHeKiRaKuの世界を楽しんでください☆

バンドHP:
https://www.hekiraku.net/



BAD WICK

2005年、4月に結成。
ハードロックを基盤に、様々なジャンルを取り入れ、個々の個性を活かすバンド。 現在、精力的に活動中。

SOUND CASTLE登録ページへGO!


ACT NATURALLY

音、メロディー、メッセージ、プレイスタイル等において、
常に「自然体=ナチュラル」であることをテーマに活動しています。ACT NATURALLYのライブを観れば、素敵な気分になれる こと間違いなし!!



クロノグラフ

『2005年7月7日に結成。大阪遠征ライヴなどをこなし、2006年に入りエクスプロージョンエンターテイメントより全国発売のコンピレーションアルバム「Scrambled Agg Vol7」に参加。
ドラムがサポートでの活動が続く中、2007年3月より新ドラム「じょにぃ」が正式加入し'渋谷O-WEST'でのライヴを決めるなど、新メンバーになりその活動にますます目がはなせない!!
キャッチーな楽曲に乗せ繰り出す、他の追随を許さぬハイテンションなライヴパフォーマスは必見!!』





SOUND CASTLE Vol.100
【2会場同期開催・公開タイムテーブル】
5F:オーブ会場
3F:TAKE OFF 7会場
16:30 OPEN

16:40~17:10 BLACK KING TRICKS

17:20~17:50 Overdo logic

18:00~18:30 木村一狼

18:40~19:10 SATORU

19:20~19:50 Luuka

20:00~20:30 SCRiD

20:40~21:10 Exlizzy

21:20~21:50 CRUES NOVER

16:30 OPEN

17:30~18:00 クロノグラフ

18:10~18:40 BAD WICK

18:50~19:20 F.size.free

19:30~20:00 HeKiRaKu

20:10~20:40 Vanityfair

20:50~21:20 らじるし

21:30~22:00 Hybrid+

司会:石原豊
司会:大高麻鼓